ばけQちゃんのブログ

2012年9月から楽天でブログを始めました。
http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/

ようやくのんびりと

 6時起床、+3.3℃で晴れているようです。今回の定期演奏会に関わる最後の仕事、後援をいただいた市の教育委員会に、所定の様式で報告書を作成して提出しました。

 これで少しゆとりが出てきたので、その足で恵庭駅の近くに住まわれる先輩(OM)無線局に久しぶりに会いに行ってきました。私よりずっと歳上だけれど大変お元気です。


   私は昨年秋に屋根の修理でアンテナを降ろしてしまい、その後交信していません。最高気温が13℃まで上がり雪も溶けたので、ワイヤーアンテナを張り直し、復帰したいと思います。


  帰り道、雪の溶けた田んぼに、シベリアに戻る途中の大勢の白鳥が群れて落ち穂拾いをしていました。


  そういうわけで、これから一週間程度のんびりしたいと思います。


     http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqtyannnoburo
 http://www.blogmura.com/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村

少しはお役にたてかな?

 7時起床、+0.8℃で晴れ、最高気温がプラスになるようになって、道路の雪もかなり少なくなりました。



 そこで、今日は私が36歳から48歳まで勤めていた、札幌市中央区宮の森の勤め先のあった場所まで、音楽協会の大先輩を乗せて車で走ることにしました。


  基本的には、JRと地下鉄を使って通っていたのですが、休日出勤や荷物の多いときだけ、車を利用していました。


 旭ヶ丘、円山動物園裏といった、札幌の西端の山縁を走る道、もう20年も走っていないから、はたして道を憶えているか心配だったけれど、なんとか走れました。


  そして、宮ノ森(中央区)と隣接する山の手(西区)に、音楽協会の大先輩の実家があって40年前まで住んでいたというので、その辺りも一緒に見に行くことにしました。

  大先輩のお宅の土地は借地で、辺りは一面の畑、売ってもらおうとしたけれど、地主は手放さず、結局、千歳線沿線の私の家と500m程離れた所にお住まいとなられました。


 その地主さんの弟さんの家が近くにあるということで、帰りに寄ってみました。すると表札がその弟さんの名前になっていました。


 当時でも結構な歳だった方らしく、呼び鈴を押したけれど出てこないだろうと思っていたら、ややしばらくして返事がありました。


 私は無関係なので外の離れた所で待っていましたが、会話が成立したらしく、お歳は92歳だったと先輩は言っておられました。


 帰りには、私の旧職場だったところと、道路を挟んで向かい側に新しく出来た「小樽なると屋」という店で昼食を食べて帰宅しました。

 そういうわけで、私の通勤路を思い出し、先輩の住んでおられたところも見学できて、少しはお役に立てて、充実した一日となりました。


     http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqtyannnoburo


http://www.blogmura.com/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村

大盛況で終わることが出来ました

 6時起床、-5.4℃で晴れ、いよいよ演奏会本番の日、天気が良くてホッとしました。ホールは9時から開くので、車に受付事務に必要な段ボール箱3箱を積んで出かけました。



  いつものように10時からリ2時間のリハーサル、12時から昼食、14時開場となるのですが、舞台下手のモニターに入場待ちの大勢の人影が映っていました。
 


  3部合計2時間の演奏を無事終了、受付を手伝ってくれた方の、半券集計では468名の入場者があったとのこと、定員560名のホールの約8割が埋まったことになります。


 これまでの最高の入場者でした。第2部の企画が良かったことに加え、新聞で大きく報道されたり、他所の演奏会でチラシを配布したり、新聞にチラシを折り込んだ成果です。

 終了後はいつものように近くの宴会場で打ち上げパーティ、楽器に加え、車で持ち帰らなければならないものが沢山あるので、もちろん私はアルコール厳禁です。


  これから、年次総会の準備が待っています。著作権にかかる料金の請求がくるのが遅いので、会計をしめることがなかなか出来ません。


 いつまでに○○を、ということが多く、常に気を張っていなければならない立場ですが、大盛況で終わることが出来てホッとしています。これで一気にボケるかも。


      http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqtyannnoburo


にほんブログ村