ばけQちゃんのブログ

2012年9月から楽天でブログを始めました。
http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/

進化形で

 いつの間に降ったのか、朝起きたら、久しぶりに15cm程の雪が積もっていました。6時の気温は-9℃でやや冷えました。日中の最高気温は-2℃で真冬日です。
 
 予約してあった歯医者さんに、朝9時に出かけました。約1kmの徒歩、雪景色が綺麗です。麻酔注射を打たれて、虫歯の神経を抜かれました。一ヶ月後に差し歯が入る予定です。
 
2/3歯医者への道.jpg
 
 毎日寒くてストーブをガンガン焚くものだから、部屋の中がものすごく乾燥します。昨年の12月から、雑巾(古タオル)式加湿器を使ってきたけれど、一日2回、濡らすのが面倒です。
 
 酸素系漂白剤を入れたバケツに、8枚の雑巾(汚れたタオル)を入れて、しぼって広げて、洗濯干しに架けます。お陰様で今では雑巾が真っ白になって、タオルに復帰を考えています。
 
 今日、ふと、こんな風にしたらどうだろうか?とバスタオルを上に載せてみました。タオル掛けの棒に沿って窪みを付け、そこに少しずつ水を垂らしてみました。
 
2/3タオル式加湿器.jpg
 
 試してみたら、これが実に楽なことが分かって感激しました。つまり、「タオル式加湿器」の進化形です。色々と考えてみるものですね。考えているうちに名案が浮かんできます。
 
             http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/
 
http://www.blogmura.com/ranking.html">にほんブログ村

無事確保

 5時起床、外気温は-7℃と冷えています。星が見えないので曇っているようです。今日は来年の定演会場(ホール)を確保する抽選会の日、8時過ぎに家を出ました。
 
 幸いなことに、今まで抽選になったことはなかったけれど、他の団体と競合する可能性が絶対に無いとは言えません。結果、競合は無く、無事来年の定演会場を確保出来ました。
 
2/2来年の会場を予約した.jpg
 
 料金を支払ってちょうど10時30分です。気温は-1℃まで上がり晴れてきたし、せっかく山を下りたのだから、とその足で「恵庭市郷土資料館」まで車を走らせました。
 
2/2恵庭市郷土資料館.jpg 
 
 郷土資料館は、最近のニュースで展示内容を少し変えたと聞いていました。入口の入場者カウンターが自己申告になっていたのと、古いタイプライタ-等の寄贈品が加わっていました。
 
 入場者数は、松ぼっくりを巣箱に入れることでカウントするようです。しかし、50個程度しか用意されていません。一日に100人も入るかどうか、というところでしょうか。
 
 私の所属する楽団では、最近ルロイ・アンダーソンの「タイプライター」を演奏することが多くなっています。そこで「どうぞご自由に」という展示品をいじってみました。
 
2/2タイプライター.jpg
 
 私の学生時代はこのスタイルのタイプライターが現役でした。ワープロという道具が世の中に出回り始めたのは就職してからの、1980年代後半(昭和50年代後半)からでした。
 
 久々にさわったけれど、キーを押すストロークが深くて、打ちにくいものです。ボストンポップスの打楽器奏者、よくこんなタイプライターであの速い曲を演奏するものだと感心しました。
 
 我々は、指揮者の発案で、中古のキーボード、大根おろし金、発表会の時間ベルで代用していますが、これが案外お客様にはうけています。
 
 まあ、そういうわけで抽選会も無事終わり、今日の後半はのんびりと過ごさせてもらいました。
 
            http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/
 
http://taste.blogmura.com/manytastes/ranking.html">にほんブログ村

うまくいった

 5時起床、外は-8℃で晴れているようです。日本海から雪雲は入っているけれど、風は西北西なので、西側に高い山がある当地にはほとんど雪は降りませんでした。
 
 毎週ながら、土・日が楽団の練習で忙しいために、月曜になったら急に心も身体も弛緩してしまいます。一旦は起きたのに、7時頃になってまた眠たくなり、昼寝したらもう9時過ぎでした。
 
 北の空に若干の雲はあるけれど、何かしら春の訪れを感じさせる素晴らしい天気に誘われて、外に出てみました。月齢22.1日の下弦の月がもうすぐ西の空に沈もうとしていました。
 
2/1今朝の空.jpg


 
 昼頃、山の下のいつもの喫茶店にコーヒーを飲みに行きました。帰りに、かねてから欲しかったスプレー式潤滑油が、もしかして100円ショップに無いものかと寄ったら、ありました。
 
2/1潤滑スプレー.jpg
 
 DIY店で数百円で売っているのは知っていたけれど、たまにしか使わないし、もったいないと思っていたら、今の100円ショップってなんでもあるのですね。早速108円で購入しました。


 私の居場所は決まっていて、ほとんどの時間をここで過ごしています。机の上にはノートパソコン、机の下には常に電源ONのキーボードを入れていて、いつでも弾ける状態です。
 
2/1私の居場所.jpg


 
 この場所を明るくして、空気を循環させるために、5年前にDIY店ででシャンデリア型扇風機を購入し、自分で天井に設置しました。ライトは全てLEDで電力消費は12×4=48Wです。
 
2/1潤滑油をさした.jpg
 
 鎖を引いてライトと扇風機のON・OFFをしていたのが、2年くらい前から、この鎖が戻らなくなって、仕方なく一々コンセントから電源プラグを抜き差ししていまし。
 
 冬になって、部屋の中でも床に近い場所と、天井に近い場所では4~5℃の温度差が出るようになりました。昼は電気は消しても扇風機だけは回したいけれど、それが出来ませんでした。
 
 どうせ100円ショップの品だし、駄目元で使ってみたら、これがバッチリ効いて、スムーズに鎖でライトと扇風機を別々にON・OFFが出来るようになりました。
 
 やってみるものですね。これで部屋の上下の温度差を少し解消出来るでしょう。
 
                 http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/
 
http://www.blogmura.com/ranking.html">にほんブログ村