ばけQちゃんのブログ

2012年9月から楽天でブログを始めました。
http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/

野に咲く花が美しい季節です

 6時起床、13℃で曇りでした。外のスズちゃんはなんとか鳴いていました。雨が降る前にということで、パンジーの定植をしました。このまま雪の下で冬を越し、春一番に咲く予定です。
 
9/18パンジーの定植.jpg


 
 昼から雨の予報だったけれど、一向に降る気配が無く、気温も20℃と暖かくなって来たので近くをドライブしました。するとこの時期の野草の「ネバリノギク」があちこちに咲いていました。
 
9/18ネバリノギク各色.jpg
 
 昨年のこの時期に、当たり前のようにあちこちに咲いているこの花の名前を知りたくて、図書館で牧野図鑑など、片っ端から調べたけれど、野菊は種類が多すぎて分かりませんでした。
 
 あきらめかけていた時、ふと目に入った地元の野草愛好家が出した野草図鑑が目に入り、調べたら「ネバリノギク」ということが判明してスッキリしまし。案外そんなものですね。
 
 この植物は大正時代に、観賞用に北米から移入された植物で、生育力が旺盛なために、在来種への影響を考えて、生態学会から「侵略的外来種ワースト100」に選ばれているそうです。
 
 しかし、なかなか綺麗ななので、採って来て庭に植える方も多く、散歩しているとあちこちの庭に咲かせているのを見かけます。実は、はずかしながら私もその一人でした。
 
9/18シュウメイギクに紛れて.jpg
 
 でもこうして見ると、私の所では「シュウメイギク」にすっかり負けて、目立ちません。やはり「ネバリノギク」は野原にあるからこそ目だって良いのでしょうね。
 
 「ネバリノギク」は非常に強い花です。「こんな風に 僕たちも 生きて行けたら すばらしい」ですね。
 
       http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/
 
http://flower.blogmura.com/engei_taste/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村

秋晴れなのに

 今日も快晴でスタート、6時の気温は13℃でした。日光が当たり22℃まで上がった草陰ではスズちゃんが鳴いています。
 
 初夏に咲くゲンチアナアコーリスが、今頃になってまたくるい咲きました。曼珠沙華の育たない北海道で言う彼岸花のコルチカム(イヌサフラン)も咲き始めました。
 
9/17咲きました.jpg


 
 ほぼ快晴の秋晴れの良い天気だけれど、担当医の関係で、薬(血圧降下剤)をもらいに、今日病院に行かないと、次の機会は大型連休明けになってしまいます。
 
 仕方なく3時間待ちを覚悟で昼から行ってきました。やはりピッタリ3時間待ちました。どうしたらこの待ち時間を少なく出来るか、これから少し研究してみたいと思います。
 
 帰り道、少し遠回りして農道を走りました。遠くに支笏火山群がシルエットのように見えていました。日本の各火山が活発化している中、江戸時代に大噴火している樽前山が心配です。
 
9/17支笏火山群.jpg
 
       http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/
 
http://www.blogmura.com/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村

なるほど そういうことでしたか

 今日も移動性高気圧の中に入った状態が続き快晴でした。朝の気温は12℃、日中の気温は22℃まで上がりました。いわゆる典型的な「秋晴れ」の空です。
 
 我家のジャングル庭の奥に放置してあったブドウの木、実がいつの間にか色付いていました。収穫して実を外したら、丼山盛り一杯になりました。こんなのを食べるから秋は太ります。
 
9/16ブドウの収穫.jpg


 
 昨日の話になります。天気も良いし、いつもの喫茶店に行ったら、植物に詳しいマスターの奥様が私のブログを見たらしく、「あの実はコブシだよ」と言っておられたとのことでした。
 
 なるほど、「コブシ」という名称は、あの奇妙な実の形が「握りこぶし」に似ているところから付いた名前なのですね。「いやぁー ブログを書くって勉強になるものですねー」
 
 色んな所に行って「コブシ咲く~あの丘~」と演奏しているのに、知らなかったとはお恥ずかしい。確かに「拳」がはじけて、中から実らしいオレンジ色の丸いものがむき出しになりました。
 
9/16サヤがはじけた.jpg


 
 そろそろ入れた方が、ということで第46回目の給油に行きました。前回から今回まで、天気の悪い日に、音楽で札幌市内に入り、あちこち動き回ったこともあって、表示も良くないです。
 
9/16燃費.jpg
           ※ 給油直前の表示
 
 結局、1050.2km走って31リットル入って、満タン法実燃費で33.88km/Lと、前回よりも大幅に落としてしまいました。
 天気の善し悪しにかかわらず、車は使うためにあるのだから仕方がありませんね。
 
       http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/
 
http://www.blogmura.com/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村